投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

2019/12/31

イメージ
2019年、大変お世話になりました。 2020年もどうぞよろしくお願いします。来年は子年ですが、本校のうさぎさんたちは元気いっぱいです。

4年 2学期終業式

イメージ
2学期の終業式がありました。 1年生と3年生の代表児童が作文を読みました。 2019年は大変お世話になりました。 よいお年をお迎えください。

4年 書きぞめ

イメージ
今日は「川」の書き方に気をつけて書きました。 冬休み用の画仙紙(10枚)も配りました。

4年 エコ新聞作り

イメージ
エコ新聞を書くために環境問題について調べています。 地球上で起きている環境問題や、それを解決するために活躍している人物や科学技術など。調べれば調べるほど、分からないことが増えていきます。

4年 埼玉県の学習

イメージ
埼玉県の立体地図を作りました。

4年 誰もいない教室

イメージ
今日の2時間め休みです。 なんと全員が外遊びに出かけました。教室には誰もいませんでした。 サッカーをしたり、係が提案した遊びをしたりしていたそうです。

4年 社会科見学(10)

イメージ
帰路につきました。 予定通りです。 全員、元気です。

4年 社会科見学(9)

イメージ
フィールドワークも終わり、お買い物タイムです。

4年 社会科見学(8)

イメージ
フィールドワーク中。 川越の秘密が見つかってきました。

4年 社会科見学(7)

イメージ
フィールドワークを楽しんでいます^ ^

4年 社会科見学(6)

イメージ
まつり会館内の見学が終わりました。 いよいよ、グループごとでのフィールドワークです! みんな元気です。

4年 社会科見学(4)

イメージ
川越の町並みの模型を見学しました。

4年 社会科見学(5)

イメージ
これから川越市立博物館の見学です。

4年 社会科見学(3)

イメージ
川越城本丸御殿に到着しました。

4年 社会科見学(2)

イメージ
バスレク中に富士山が見えました。

4年 社会科見学(1)

イメージ
川越向けて出発です。

4年 社会科見学前日

イメージ
いよいよ明日は川越へ社会科見学に行ってきます。 今日は持ち物を確認したり、フィールドワークの計画を立てたりしました。 明日は楽しみましょう^ ^

4年 外国語活動

イメージ
アルファベットや英語を順番に書いていくゲームを楽しみました。

4年 持久走大会入賞者

イメージ
先日行われた持久走大会の1位から3位の児童です。 皆さん、頑張りましたね。

4年 社会科見学に向けて

イメージ
6日社会科見学に向けて、調べた事を発表したりバスレクについて説明したりしました。

4年 席替え

イメージ
12月の席替えをしました。今年最後の席替えです。