投稿

ホームページリニューアルのお知らせ

イメージ
用土小学校ホームページが新しくなります。  お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。(QRコードからも閲覧することができます。)   ■変更後  https://www.youdo-e.ed.jp/ 今後、益々内容の充実に努めてまいります。 これかも、寄居町立用土小学校ホームページをよろしくお願いします。

学校盛り上げマスコット

イメージ
図工で、「学校を盛り上げるマスコット」を考えました。 用土小のアイドル「ようどりん」をアレンジしたり、自分でオリジナルのマスコットを考えたりして、学校のあちこちに飾りました。

のこぎりに挑戦!

イメージ
図工では、木材をのこぎりで切って、つないぐ作品作りが始まりました。 のこぎりを初めて手にする児童も多く、みんな大興奮です。 怪我に気を付けて、作品を作りましょう。

短縄チャンピオン大会

イメージ
2月2日水曜日、短縄チャンピオン大会を行いました。 今までの練習の成果を、存分に発揮していました。

書きぞめ制作会

イメージ
19日に、書きぞめ制作会を行いました。 今年、4年生が記した言葉は、「友だち」です。 用紙の中心線を意識して、大きくのびのびと4年生の児童らしく書きあげました。

折り紙会社パーティー

イメージ
折り紙会社が企画した、「折り紙宝探し」パーティーを行いました。 宝探しをした後は、紙飛行機を作って外で飛ばしました。

学期末いろいろ

イメージ
1 教室の大掃除をしました。きれいになって、気持ちもいいですね。 2 マラソンカードが続々と終わっています。終わった児童は、校長先生から賞状をいただきます。 3 図工「秘密の模様」の作品が完成し始めています。彫刻刀を使っての作品作りは初めてでしたが、どれも素敵な作品ばかりです。 1 2 3

2学期の表彰朝会

イメージ
たくさん学んだ2学期の80日間。さまざまな場面で4年生の活躍が見られました。 今日はその努力の成果を称える、表彰朝会がありました。

菓子屋横丁

イメージ
お土産タイムです。 大きな麩菓子で、ハイポーズ!

帰路③

もうすぐ小学校に到着します。 学校に戻ってから、終わりの会をして、解散となります。

社会科見学 おまけ②

イメージ
三芳野神社にある「わらべ唄」の石碑です。 みなさんがよく知っている唄です。 さて、なんの唄でしょうか? 正解は、、、 子どもたちに聞いてください。